|
本当にホットドッグプレスの調査か?
投稿日時 2008-2-6 23:24:26
執筆者 gf-tlvkanri
|
抱き込め!ユーザー、巻き込め!デベロッパー http://blogs.itmedia.co.jp/usrtodev/
の「声をかけられやすい人」
http://blogs.itmedia.co.jp/usrtodev/2008/02/post-e956.html
より。
>声をかけられやすい人 >・・・ってすなわち自分のことなのですが。と言っても残念ながら(?) >ヘッドハンティングや「逆ナン」には全くご縁がありませんが(苦笑)。 自分も、道を聞かれることはあるかな。店員と間違われたこともあるな。
で、これをネタにしたのは、今日の帰りに、
「ホットドッグプレス」の質問調査やってまーす
ってのに声を掛けられて、答えたということがあったから。
質問は3つだけだったし、それ以外での悪どいような行為はなかったのだが、 後で、「本当にホットドッグプレスの調査だったのか?」という疑問を感じてしまった。
質問と回答は次の通り。
1 映画と買物どっちが好き? 基本的に映画はまず見ないので、どっちかを選べというなら買物。
#見に行く対象なんて限られてるし、 # #時間の拘束具合と価格と当たり外れのバランスがもっと取れない限り # #頻繁に見に行こうなんて思わない。
2 SPAとかそういうの見る? SPAは中吊りの見だしを見るだけ。
3 今日のポケットマネーは?(<−この通りの文言で質問された) ¥1000未満。
金額を聞くと、相手からこちらを離れた(し、残念そうな表情をしているようだった) ので、実はキャッチだったのかな?
ホットドッグプレスに対しての個人的感情としては、
そんなの関係ねぇ/どうでもいい
というのが最大ですな。
それにしても、今日の調査とやらは本当にホットドッグプレスの調査だったのか?
|
|