氷炎 雷光風の区画 - 最新エントリ |
最新エントリ配信 |
カテゴリ
メイン :
きまぐれ雑記帳(759)
|
最新エントリ
2010/03/19
カテゴリ: きまぐれ雑記帳 :
執筆者: gf-tlvkanri (11:58 pm)
|
月曜にアキバでやってきた。 akiba Fとは違い、以前からアキバにある献血ルーム。 献血そのものは特に変わったことなく終了。 ベッドについているのは、シャープの液晶+シャープのDVDプレーヤー。 ポイントがたまっていたので、グッズをもらった。 以前書いた、LEDライトorけんけつちゃんのぬいぐるみ というヤツだ。 今回はLEDライトをもらおう と思っていたら、両方くれた(^o^ で、ぬいぐるみは2つになったので、2つとも同僚の女の子にあげた。 1つだけなら、まぁ持っててもいいか と思っていたが、2つとなると・・・ あげた女の子は喜んでくれたようでよかった。 LEDライトは単4が3本必要という変則な電源が必要なため、まだ試してない。 次は血漿が4月以後、血小板が5月になってからという状況。 4月の分は予約を入れてあるので、次回は血漿になる。 |
2010/03/19
カテゴリ: きまぐれ雑記帳 :
執筆者: gf-tlvkanri (10:41 pm)
|
「非実在青少年」問題とは何なのか、そしてどこがどのように問題なのか?まとめ http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100319_hijituzai_seisyounen/ ある程度時系列をまとめて書かれているので、大雑把なところを押さえるにはいいだろう。 今回の件の結論としては、6月に先送り。だが安心できない。 今度は大阪がアホをやらかそうとしている。 それにしても、このテの規制を言い出す連中やそれに乗っかる政治家やら役人やらは・・・ ・こういうことに関して、親や大人が子供を教育する場がなくなる ・その親や大人を教育する場もなくなる ・規制したことで、かえって悪い方向に事が進む可能性 の考慮を忘れてやしないか? 規制ができたら、今回の件に賛同しているような親や大人がこのテのことに関して 教育放棄するのは目に見えていること。 こういう教育放棄するような親や大人を何とかする方が、一番手っ取り早い対策では? 以下は各種記事の一覧。 「非実在青少年とは何か」 都議会混乱、質疑7時間 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/19/news026.html 東京都、「青少年健全育成条例」改正案に見解 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20410695,00.htm 東京都、「非実在青少年」に関する条例案の解釈など見解を発表 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100318_355520.html 東京都の青少年健全育成条例改正案、継続審査が決定 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100319_355763.html 都の青少年育成条例、継続審議が決定 6月に先送り http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1003/19/news048.html 「非実在青少年」規制、橋下知事「大阪府も検討」 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100319_355839.html |