氷炎 雷光風の区画 - gf-tlvkanriさんのエントリ |
![]() ![]() |
2006/09/17
もうかり番長
執筆者: gf-tlvkanri (12:04 pm)
|
昨日、アミューズメントマシンショーへ行って来た。 インプレスのGAME Wacthを見てから行ったから、 KOF XIIの映像出展だけでもあればなぁ と思っていたのだが、 プレス発表されたのみらしく、映像出展すらもなかった。 なので、拍子抜けというか肩透かしというか、まぁそういう気分になりかけた が・・・ 会場を一巡りして、そんなことを吹き飛ばす?ようなインパクトを発見。 そのブースはケイブ。メダル麻雀の「もうかり番長」の宣伝スタッフの インパクトは、昨日の出展社の中でピカイチだろうなぁ。 つーわけで、写真を撮らせてもらい、掲載許可ももらったので、掲載。 ![]() ![]() 「もうかり番長」をされていた方。ズボンの方はタックじゃなくて、 単に幅広なのかなぁ。タックだとしたら3タックじゃきかないような。 ![]() ![]() 「もうかり番長」もしくは、番長の「ライバル」と思われるキャラを されていた方。長ランなわけだけど、なんというかコートの様な印象が。 ![]() 二人の合わせ。 お二人とも背が高くて、190cm以上はあったはず。 特にライバル?をされていたサングラスの方は、210cm程度、もう少し 高いのなら、220cm近いと思われる。 通常の撮影距離よりも離れないと、全身が入らなかった。 こういう制服系を見たのはかなり久し振り。このテのイベントでも ほとんど見た覚えがない。下手すると、15年ぶりくらいか。 ![]() スタッフが配っていた「果たし状」。中には、ゲームの紹介と 記念?のメダルのようなものが入っていた。 イベントの入場者は、家族連れがかなり多かった感じかな。 3連休の初日と天気がそれなりに良かったせいもあったのかもしれない。 あと、気のせいかもしれないが、出展社のブース配置が去年よりすっきり して通りやすい・見やすいかんじだったような。 バンダイとナムコがバンダイナムコとして出展していたからなのかなぁ。 イベントが終わった後、少し休憩してから帰り道。新宿で、祭の神輿を撮る。 木曜からだったか、準備がされていたので、昨日のイベントの帰りに撮ろう と思っていたのだ。 ![]() ![]() ![]() 今日あたり担ぐのかなぁ? |
このエントリのトラックバックURL
http://www.gf-tlv.jp/modules/weblog/weblog-tb.php/249